みなさんどうもこんにちは・こんばんは・おはようございます!
しらつしんごです^^
ネットビジネスに取り組む上で必要な準備の中に「銀行口座」があります。
まぁ、稼いだお金の入金場所が必要なので当たり前ですね^^
もちろん、今あなたがお使いになっている口座でも構いませんが、
もしネット銀行の口座を持っていないのであれば
ネットビジネス専用で作ることをオススメします!
ネットビジネス専用口座にしておけば
お金の入出金の管理など把握しやすいですよ^^
ということで、今回はネット銀行の代表格?でネットビジネスにオススメな
楽天銀行とジャパンネット銀行の口座開設手順の説明をしていきます。
最後までご覧になってくださいね^^!
クリックでお好きなとこへいけます^^
楽天銀行の口座開設の手順
「楽天銀行 登録」などで検索するとすぐに登録出来るサイトが見つかります☆
PCからでもスマホからでもOKです^^
口座開設の申込み
楽天銀行は楽天会員だと会員情報を引き継げるので
口座開設の申し込みが簡単にできちゃいます。
楽天会員じゃなくても心配いりませんよ^^
簡単な必要事項を入力するだけで(約5分くらい?)
ちゃちゃっと申し込みができます☆
申し込み時に記入するのは
- 名前・生年月日などのお客様情報
- 住所・メアドなどの連絡先情報
- キャッシュカードにクレジットやデビット機能を付けるかどうかの選択
- 口座の利用目的
- 本人確認のための提出書類の選択と確認方法
- オプションサービスへの申込みの有無
です。
順に記入・選択していくだけなので、サクサクっと進めちゃいます^^
入力情報に間違いがないか確認して規約等に同意して申し込めば、申し込み手続き完了です☆
入力したメアド宛に申込みの「登録番号」と申込み内容の修正時に使う「アクセスキー」が記載されたメールが届くので、大切に保管してください。 |
本人確認書類の提出方法
次に、口座開設の申込時に選択した本人確認書類の提出方法です。
スマホアプリで確認書類の送付を選択した場合
- 本人確認書類を撮影して送信。
- 送信後2日~2週間程度で「ThankYouレター 初期設定ガイド」(簡易書留)が届き口座開設および本人確認事項の確認手続きが完了。
アプリで確認書類の送付手順
- 楽天銀行アプリのインストール・起動
- 書類を送る→口座開設申込を選択
- メアドに届いた登録番号・アクセスキーなど入力
- 送付する書類を選択し、指示に従って撮影
後はそのまま指示にしたがって進んでいけば確認書類の送付完了です。
最短2日で口座開設が完了出来るのでお急ぎの方にオススメですかね^^
書類お届け時に配達員に提示するを選択した場合
- 口座開設の申し込みから1~2週間程度で「ThankYouレター 初期設定ガイド」が届き口座開設が完了。
- 上記受取時に配達員に本人確認書類を提示し確認してもらい本人確認事項の確認手続きが完了。
新たにアプリのインストールや操作が煩わしい方にはオススメですね^^
後はお手元に届いた「ThankYouレター 初期設定ガイド」に沿って初期設定を進めてくださいね^^ |
ジャパンネット銀行の口座開設手順
ジャパンネット銀行は最初からアプリで申し込むのが断然オススメ!!
理由は
- 口座開設アプリで本人確認資料を撮影すると名前・住所などのデータが自動で反映される
後は残りの情報を記入するだけ - PCから申し込んでも結局本人確認資料を送信or郵送しなければならないが、すでにとった写真で本人確認資料の送信となり手続きがより簡単になる
からです^^
これはアプリっきゃ無いですよね^^
口座開設アプリで申し込む手順
- お手持ちのスマホで『ジャパンネット銀行口座開設』アプリをインストールして起動
- これから口座開設の申込みをされるお客様
- 『普通預金口座』or『ネットキャッシング(ローン)+普通預金口座』選択
※ネットキャッシングを選択した場合審査結果がメールで来ます - キャッシュカードの種類の選択
- 規定に同意
- 本人確認書類の選択
運転免許証
健康保険証(カード型)
マイナンバーカードの中から1つ選択
ちなみに僕は運転免許証を選択しました☆ - カメラ起動→撮影(おもて・裏撮影)
- 自動で反映された情報に間違いがないか確認
- 残りの情報を選択・記入
- 確認して送信
以上で口座の開設申込みと本人確認書類の提出が一度に完了しました^^
最短5日でキャッシュカードとトークンが簡易書留(転送不要)で届きます☆
キャッシュカードとトークンが届いたら
ジャパンネット銀行の『はじめてのログイン(初期設定)』を検索して
- 店番号(3桁)
- 口座番号(7桁)
- 初期設定番号(5桁)
の口座情報を入力し、はじめてのログインをクリック
注:上記の番号はキャッシュカードのおもて・裏に記載されています
次にトークンを準備
裏面にはシリアル番号が記載されています。
シリアル番号を入力した後にワンタイムパスワードを入力します。
①を押すと②の小窓にワンタイムパスワードが表示されます。
表示されたワンタイムパスワードを入力→登録
以上で初期設定の完了です^^
まとめ
ネットバンクの中でも超有名で、やはりオススメな
楽天銀行とジャパンネット銀行の口座開設の手順を解説しました。
ネットバンクはなにかと便利なのでまだ持っていない方は
口座を開設して持っていた方が絶対に良いですね!
また楽天銀行とジャパンネット銀行のメリット・デメリットの解説でもしようかなぁ^^
最後までご覧いただきありがとうございました~(*´ω`*)